1min. ノウハウ
1min. Know-how
人事関連・採用関連のノウハウとニュースの解説です
人事関連、採用関連の知っておきたいノウハウや、気になるニュースを解説して、
ピックアップ掲載しています。気ままな、不定期の連載ですが、実践の参考にしてください。

新卒採用のスケジュール
2017年新卒採用スケジュールは、3月に新卒ナビと会社説明会のスタート、6月に採用選考開始(実質の内々定)、10月に正式内定となり、昨年よりさらに約2ヶ月の期間短縮になります。各社が一斉に会社説明会をスタートし、バッティングが増加し、かなりの混乱が予測されます。
企業側としては、人事計画上、新人の受入、人事異動、新年度スタートなど、最も慌しい4月に採用活動を行うことになり、管理部門の人員不足で、多くの企業で困惑も見られます。
一方、学生側も採用選考開始(実質の内々定)までの期間が従来の8月スタートに比べ2ヶ月も圧縮されたことにより、志望動機等があいまいなまま選考を受けることになり、さらに混乱を促進することになります。
中小企業各社様においても、求人倍率の上昇と採用期間の短縮は、学生の数の減少、学生の質の低下、そして学生の選考中辞退や内定辞退、さらには内定承諾後辞退が予測されます。「2017年の新・採用戦略」で成功への応援をしていきます。
1min. Know-how
- 2023.01
人事がうなる!就活アイデア~後悔しない「職種選び」講座~ - 2022.11
Z世代。若者は「待ってられない」。学びも人生設計も最速で - 2022.10
人手不足、コロナ後最大。 正社員5割、非正規3割で不足 - 2021.11
良い人材が採れない時代に、なぜ採れる!? No1の採用理論 - 2021.11
プロに任せる禁断の採用術。求人会社が教えない採用方法 - 2021.07
内定フォローのポイント - 2021.07
内定率と辞退率 - 2021.07
2022新卒採用のポイント - 2021.04
早まる内定。予測される辞退の増加 - 2021.03
22年春の大卒採用4.4%増